
(※2011年07月06日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
映画「Marley & Me(邦題:マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと)」の「youtube動画(予告編) 」及び、この映画の個人的解釈をご紹介します(邦題の「世界一おバカな犬」はちょっと主人公のお犬さんに失礼ですね・・・)。
“Movie:Marley & Me(邦題・マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと) youtube動画(予告編) + 個人的解釈” の続きを読むヒーラー・シェフ兼パティシエのブログ
(※2011年07月06日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
映画「Marley & Me(邦題:マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと)」の「youtube動画(予告編) 」及び、この映画の個人的解釈をご紹介します(邦題の「世界一おバカな犬」はちょっと主人公のお犬さんに失礼ですね・・・)。
“Movie:Marley & Me(邦題・マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと) youtube動画(予告編) + 個人的解釈” の続きを読む(※2011年6月29日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
私は「自分に厳しく、他人に優しい」が美徳だと思っていました。しかし、「自分に優しく」と「自分に甘い」は同じではなく、本当の意味で「自分に優しい」とは、どんな失敗をしたとしても、自分を責めたりせずに、絶対に自分には出来ると最後まで信じることだと教わりました。まさしく「自信」とは「自分を信じる」ことだそうです。
(※2011年05月25日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
オーストラリアの映画:The Adventures of Priscilla, Queen of the Desert(邦題・プリシラ)の「youtube動画(予告編) 」及び個人的な解釈を紹介します。
“Movie:The Adventures of Priscilla, Queen of the Desert(邦題・プリシラ) – youtube動画(予告編) + 個人解釈” の続きを読む(※2011年2月12日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
普段思わず、「あの人は良い人だ」とか「あの人は悪い人だ」とか、口にしていることはありませんか。以下のメッセージを心の師から頂いた時、「世の中には良い人も悪い人もいない」という事に気付きました。
“Truth:良い人と悪い人” の続きを読む(※2011年1月6日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)
「困った時の神頼み」とは、「普段は信仰心もないような人が、困った時にだけ神様を頼りにするという浅はかな行為」を意味しますが、人生には様々なピンチが起こり、自分でだけではどうにもならない時もありますよね。でも、諦めるのはまだ早すぎます。自分で出来ることを最大限にやった後は、神頼みです。
“Info:困った時の神頼み” の続きを読む