Instagram: コザクラインコ達の水遊び動画/動物の癒し

cafe_zoo_1205 Malaika & Lulu

おうちごはん🍳&おうちカフェ☕️🍃
コザクラインコのマライカちゃんと
ルルちゃんの日常をゆったり投稿😌💭💕


家内が飼い始めたコザクラインコ達(マライカとルル)の愛らしい姿は、鳥好きでなくても、癒されてしまいます。この動画は、たった一晩で「いいね」が400を越えました!!!

いつもルルが水浴びする場所を独り占めして、マライカは水浴びをさせてもらえません。実は、マライカの方が2歳も年上なのですが・・・。でも、2人はとても仲良しです。

この後、頭をフキフキする姿が、またまた、癒されます。何故か、水浴びしていないマライカまで、一緒に濡れていない頭をフキフキしていて、可愛らしさに、おじさんもメロメロになりそうです・・・。

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

Tadashi


Info:日本一時帰国に便利なHanaCellのジャパンSIMカード

スマフォとSIMカードのイメージ

毎回、日本到着後の機内で、フライトモードを解除後、一切の手続不要で、通話とネット接続が使え、一時帰国でとても重宝しているHanaCell(ハナセル)ジャパンSIMカードをご紹介します。

“Info:日本一時帰国に便利なHanaCellのジャパンSIMカード” の続きを読む

How-To:自家焙煎麦コーヒー+Info:食のエネルギー(氣)について

今回は、ノンカフェイン飲料として自家焙煎麦コーヒーの作り方、プロヒーラー及びプロシェフの視点で食のエネルギー(氣)についてご紹介します。日本で暮らしていたら、自家焙煎しようとは思わないですね。

パール大麦と麦コーヒー

“How-To:自家焙煎麦コーヒー+Info:食のエネルギー(氣)について” の続きを読む

Info:熟練シェフ御用達の優れ食材を特別公開

今回は、熟練シェフから教わった優れもの食材としてWhittaker’s(ウィッタカーズ)Equagold(エクアゴールド)Kara(カラ)Pic’s(ピックス)Mutti(ムティ)の製品をご紹介します。料理やスイーツの品質を向上させるためには、レシピだけでなく、素材選びは重要です。なお、紹介料は一切頂いておりません。

Whittaker’s(ウィッタカーズ)とEquagold(エクアゴールド)の製品
“Info:熟練シェフ御用達の優れ食材を特別公開” の続きを読む

How-To:ブルーソーラーウォーターの作り方

Blue Glass Bottle(青いガラス瓶)

今回は、ハワイ伝統の癒し手法であるHoʻoponopono(ホ・オポノポノ)が推奨する Blue Solar Water(ブルーソーラーウォーター)の作り方、これを飲んだ感想などをご紹介します。ペットボトルの水より、ガラス瓶の水の方が、環境への悪影響だけでなく、エネルギー(氣)的にも心身に優しいですからね。

“How-To:ブルーソーラーウォーターの作り方” の続きを読む

Info:ブログ紹介 – 夢


(※2017年1月30日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)

プロのヒーラー・ナースの家内が彼女のブログに「夢」というタイトルで「看護師を志した経緯、海外の看護師資格の取得を決意した経緯、そして、今の目標は身体・心・魂を癒す者になること」など彼女の思いを綴っていますのでご紹介させていただきます。

“Info:ブログ紹介 – 夢” の続きを読む

Info:ブログ紹介 – オーストラリア看護師留学体験記

St Mary’s By The Sea Chapel(セントメアリーズバイザシーチャペル),Port Douglas, QLD, Australia

(※2017年1月12日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)

プロのヒーラー・ナースの家内が彼女のブログにアップした「オーストラリア看護師留学体験記」をご紹介します。

彼女からすれば、私は彼女の「サポート役」だったようです。一方、私にとって、家内は、私の魂が望む道の「導き役」でした。

“Info:ブログ紹介 – オーストラリア看護師留学体験記” の続きを読む

Movie:風に立つライオン+個人的解釈:「真の幸せ」とは

(※2016年02月01日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)

先日、DVDで観た映画「風に立つライオン」及び、個人的な解釈をご紹介します。とても心に響く映画だったので、まだの方にお勧めしたい映画です。「え、今頃?」と驚かれる方も少なくないと思いますが、日本の流行から縁遠い生活はもう少しで8年なので・・・汗。

The Lion Rock(ライオン ロック), Auckland, New Zealand
“Movie:風に立つライオン+個人的解釈:「真の幸せ」とは” の続きを読む

Info:Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)さんのスピーチ – 和訳引用(一部)

(※2015年10月14日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)

生前のSteve Jobs(スティーブ・ジョブズ)さんの有名なスピーチ(英語)から、一部を和訳引用してご紹介します。

Caloundra(カランドラ), QLD, Australia
“Info:Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)さんのスピーチ – 和訳引用(一部)” の続きを読む

Movie:Charlie and the Chocolate Factory(邦題・チャーリーとチョコレート工場) + Info:世界がもし100人の村だったら + 個人的解釈

(※2015年04月18日に旧ブログへ掲載した記事を移転しました)

映画「Charlie and the Chocolate Factory(邦題・チャーリーとチョコレート工場)」及び、かつて、ネットで広まった「世界がもし100人の村だったら」のご紹介と、個人的解釈をお伝えします。

Piha(ピハ),Waitakere, New Zealand
“Movie:Charlie and the Chocolate Factory(邦題・チャーリーとチョコレート工場) + Info:世界がもし100人の村だったら + 個人的解釈” の続きを読む